経営者メッセージ

「夢から始まり、課題を解決する——それがエネマネの道」

見出し1

最初から完璧にできる人なんて、どこにもいません。私自身、電力の総合コンサルティングというこの仕事を始めたとき、すべてが手探りでした。でも、信じたのは一つ。「努力し続ければ、私にもできる」ということ。そして、「夢に思い、描くことで必ず実現する」という信念です。当社の経営理念である「夢・志・計画・実行・達成」は、私がこれまで歩んできた道そのものですし、これからも貫きたい想いです。私たちエネマネのビジョンはシンプルで、あなたの「困った」を解決すること。電気にまつわるすべての課題をワンストップで引き受け、効率化からコスト削減まで、頼れるパートナーとして最適なソリューションをお届けする。それが私たちの宿命だと考えています。太陽光発電システムの導入から電力の見える化、高圧受電設備の保安、電気工事まで——お客様が抱えるエネルギー課題に、私たちは全力で応えます。見出し1

見出し2

今、世界は大きな転換期にあります。カーボンニュートラルという目標に向け、各国が脱炭素社会の実現に動き出し、エネルギーのあり方が見直されています。再生可能エネルギーの普及や電力網のスマート化が進む一方で、気候変動による不安定な供給リスクも浮き彫りになっています。私たちエネマネは、このグローバルな潮流の中で、企業が持続可能なエネルギーを使いこなすお手伝いをしたいんです。たとえば、太陽光発電の導入を通じて、CO2削減に貢献しながらコストを抑える。そんな現実的な一歩をお客様と共に踏み出していきたい。そして、日本に目を向けると、電力業界も変革の真っ只中です。脱炭素社会を目指す一方で、老朽化した発電所の廃炉問題や、電気代の高騰が企業や家庭を直撃しています。特に最近では、燃料価格の上昇や円安の影響で、電気料金がじわじわと経営を圧迫している——そんな声をよく耳にします。だからこそ、私たちは省エネに力を入れているんです。電力の見える化サービスで「どこでどれだけ使っているか」を明らかにし、無駄やムラを徹底的に省く。そこに太陽光発電や高効率設備を組み合わせれば、コストダウンと環境負荷軽減が同時に叶う。お客様にとって「節約できた」「助かった」と言ってもらえる瞬間が、私たちの喜びなんです。

見出し3

でも、私たちの価値はそれだけにとどまりません。1人では省エネを実現するのは難しいものです。経営層の想いだけでは現場は動かず、従業員一人ひとりの意識が変わらなければ、持続的な成果は生まれません。私たちエネマネは、電力の見える化や省エネコンサルを通じて、従業員の省エネ意識やコスト意識を改革するサポートもしています。データを手にすれば、どこに無駄があるか、どうすれば効率化できるかが一目瞭然。現場の社員が自ら気づき、行動するきっかけをつくるんです。それは単なるコスト削減を超えて、省エネを通じて労働環境の改善にもつながります。ムダなエネルギーを削れば、設備の負荷が減り、働く場所がより快適に、効率的に変わっていく。電気を最適化することは、人材育成や組織力の強化にも直結するんです。私たちは、経営者や経営層のパートナーとして、エネルギー戦略を通じて企業の競争力を高める——そんなサービスを提供できる会社でありたいと考えています。

見出し4

私たちの仕事は、単に電気を扱うことではありません。お客様のビジネスを支え、地域を元気にし、未来に続く社会をつくること。夢を描き、計画を立て、実行して、達成する——そのサイクルを繰り返しながら、エネマネは成長してきました。これからも、電力のプロとして、課題を解決するパートナーとして、新しい価値を届け続けます。まだ見ぬエネルギーの可能性を一緒に切り拓いていきましょう。どうぞ、これからのエネマネにご期待ください。